リアフォグランプ(バックフォグランプ)のスイッチ

当サイトはアフィリエ イト広告を利用しています

リアフォグランプ(バックオフランプ)の点灯スイッチはこれらしい。

その下のが、前面フォグランプ。

自分の車では、その右のつまみを回してONにしたりOFFにしたりする形になっています。
(点灯するのは、ヘッドライトまたは車幅灯が点いているときのみ)

さらにその右が通常のライトなります。

「・」が車幅灯(スモールライト)で、その上がヘッドライト。

写真だと光で見えなくなってしまっていますが、その上に「AUTO」があります。

ともかく。

フォグランプスイッチのマークは、ライトっぽいやつの前にギザギザ(霧?)が入っているもの。

で、そのうちの
■ビームが真っ直ぐ → リアフォグランプ
■ビームが下向き → 前面フォグランプ
ってことみたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました