ちょいとわけあって。
実家にあるデミオのバッテリー交換を私が行うことになりました。
バッテリー交換の時期
(新車購入から)約3年3ヶ月経ったタイミングです。
昨年だったかに、1度バッテリーが上がってしまったことがあるとのこと。
自分の中では、一般的に自動車バッテリーの寿命は3~4年程度。
日常的に動かしている場合には、4~5年ってな感じかと。
しかし、実家デミオはアイドリングストップ搭載車。
そういう車だと、もっと寿命が短いようです。
いろんな説がありますが、非アイドリングストップ車の半分程度?
とすると、1年半~3年で交換時期ということになるのかもしれません。
バッテリー交換方法の選択肢
次のような選択肢が考えられました。
2.オートバックスなどのカーショップでやってもらう
3.ホームセンター等で新品バッテリーを購入して、自分で交換する
4.ネット通販で新品バッテリーを購入して、自分で交換する
5.ホームセンター等で新品バッテリーを購入して、JAFに交換依頼する
6.ネット通販で新品バッテリーを購入して、JAFに交換依頼する
今回は
「6.ネット通販で新品バッテリーを購入して、JAFに交換依頼する」
でやってみました。
バッテリー交換にかかった費用
私はJAF会員なので、バッテリー交換作業工賃は無料。
バッテリー購入費用(15,400円)のみで済みました。
これを買いました↓
カオス N-Q100/A3 パナソニック アイドリングストップ車用バッテリー
今回購入したショップは、使用済みバッテリーも無料で引き取ってくれます。
新品バッテリーに、廃棄バッテリー返送用の配送伝票が入っていました。
ちなみに、ディーラーに依頼をすると、バッテリー代 + 作業工賃で
4~5万円程度
となるようです。
JAFに予約
事前にJAFに電話で予約。
JAFサイトには、次のように書かれていました。
予約での救援時間も24時間いつでも指定できます。
予約が出来る期間は、ご依頼時より3時間~最大1週間後までです。
※地域や時間帯によっては、ご希望に添えない場合がございます。
なんとなく、3時間後以降のこちらの都合の良いときに来てもらえそうな印象を抱いていました。
ですが、実際にはちょっと違ったかも。
こちらは、電話した日の数時間後に来てもらっても大丈夫だったのですが、「本日だと予約が取れません」といった対応でした。
「緊急要請ということでしたら、すぐにでも手配はできるのですが・・・」
とおっしゃっていましたが、それは気が引けるような。
もしかしたら、そのほうがJAFにとっては動きやすいのかもしれないけれど、こちらは事情がよくわかりません。
予約を取れるときを聞くと、
「明日の15時からなら、取れます」
と、なかば決め打ちのような提案でした。
ですから、もし同じようにJAFにバッテリー交換を頼もうと思っている方がいたとしたら
/
すこし余裕をもって予約の連絡を入れる
\
ことをおすすめいたします。
バッテリー交換にかかった時間
約20分でした。
さすがプロですね。
やってみてわかったこと
バックアップが必要
最近の車は、電子化が進んでいるようで。
バッテリー交換のときには、メモリーバックアップってのがいるようです。
それをしないと、ナビやら車のシステムやらでエラーが出てしまう可能性がある?
もし自分でバッテリー交換をするのだとしたら、そのバックアップ用の装置も必要になるかと。
こういった↓、一時的な電源供給のアイテムだと思います。
カーメイト メモリーキーパー 【バッテリー交換必需品】 OBDIIコネクター給電仕様 車のメモリー・各種設定消失防止に!
アイドリングストップ車用バッテリーは高い
アイドリングストップ車向けのバッテリーって、標準車のとくらべて高額なよう。
それでいて、寿命が短いって・・・
ネット通販だと適合するバッテリーを自分で探すのも手間
デミオの適合型式を調べると、「Q-85」とかいう初めて見る形式でした。
私が知っていたのは、「55 B 24 R」といったもの(JIS規格)。
違うのもあるんですね。
そういった情報から、ネット通販で探していったのですが・・・
リーズナブルで信頼のおけそうなものを見つけるのに、多少時間がかかりました。
JAFの作業はスムーズ。だが注意点も
上記にも書きましたが、JAFの方の作業はスピーディーでした。
作業時間は20分ほど。
前後の説明等の時間を含めても30分くらいで完了しました。
事前説明では、
「バックアップを取りながらやります。
ですが作業後には、どうしても電装系でエラーが出たり、車の警告灯がついたりします。
そういったことは、ご自身でディーラーに持っていって対処してください」
と伝えられました。
断定口調だったので、
「エラーなどは、必ず出るものなんでしょうか?」
と尋ねると、
「そうです。」
と言われました。
/
そのエラー対処で、結局ディーラーにいかなければいけないのか・・・
きっと有償対応だろうし。
なんだかな~
\
と思っていたのですが、実際には何もエラーは出ませんでした。
作業をしてくださった方によると、
「私どもがバックアップで使うのは汎用的なもの。
ディーラーが使う専用のものではありません。
だから、なにかエラーが出ることも珍しくないのですが・・・
今回は大丈夫でした!」
ってことでした。
ディーラーは、なにか特殊なメモリーバックアップ装置を使っている?
メーカーもしくは車種特化型の何かがある?
そのあたりはよくわからないのですが、そういった説明でした。
JAF会員だと無料で交換作業をしてもらえるのはいいですが・・・
このことがあるので、ほかの人にすすめるかというと微妙です。
まぁ、
「交換作業はやります。
ですが、バックアップのミス等で何かしらのエラーが出だとしても、JAFのほうでは責任持ちません」
ってことの気がしますけれど。
今回のような言われようだと、依頼する側も不安を感じるぞ・・・
「そういったリスクは承知」
とか、
「旧車なので、ナビとかコンピューター制御とか関係ない」
といった人にはいいんじゃないかと思います。
あ、それとJAFでは古いバッテリーの回収はやってくれません。
自分でどうにかする必要があります。
それもちょっとした注意点となります。
コメント