クロスレンチ 21mmが2つ

当サイトはアフィリエ イト広告を利用しています

エマーソン(ニューレイトン株式会社)のクロスレンチ。

半年ほど前にイエローハットで買いました。

エマーソン(ニューレイトン株式会社)のクロスレンチ

21mmサイズが2つある

このクロスレンチはソケットサイズが
■17mm
■19mm
■21mm(2つ)
となっています。

21mmソケットの違い

21mmの2つには違いがあります。

薄口」と「厚口」です。

エマーソン(ニューレイトン株式会社)のクロスレンチ

通常は厚口21mmを使用する

このクロスレンチの21mmサイズ。

通常は厚口を使うのが正解のようです。

エマーソン(ニューレイトン株式会社)のクロスレンチ

厚口だとうまく入ってくれないようなケースで薄口を使うってことかと。

厚口のほうに青のビニールテープを巻いておいた

しかしこの薄口と厚口。

パッと見て、どっちがどっちだかわかりにくいです。

エマーソン(ニューレイトン株式会社)のクロスレンチ エマーソン(ニューレイトン株式会社)のクロスレンチ

ということで、私は厚口のほう(通常使って良い方)に青のビニールテープを巻いておくことにしました。

エマーソン(ニューレイトン株式会社)のクロスレンチ

コメント

タイトルとURLをコピーしました